エピスワード動画制作の強み
映像の制作費は高すぎる。いったん任せてしまうとコントロールできない。映像スタッフだけで作ってしまう。広告効果を考えていない。弊社も感じていた不満を解消するために映像部門を立ち上げました。稼働1年足らずですでにこの実績。弊社の取り組みが支持されている証しだと自負しております。弊社は、映像制作の目的を見据え、費用対効果の高いハイクオリティな映像を作り上げます。
動画導入の必然性
1.インターネット・インフラの高速化と大容量化 |
2.動画視聴環境の整備(スマートフォン、ipadなどの台頭) |
3.動画視聴の習慣化と大衆化 |
エピスワードの制作利点
1.ブランディング力 |
ブランディングに長けたプランナーが対応 |
2.プランニング力 | 販促プロモーションのスキルを持つスタッフが対応 |
3.構成&コピー力 | 経験豊富なコピーライターが構成と原稿を作成 |
4.CG&編集力 | CGを駆使した斬新なハイクオリティな編集を実施 |
5.コストパフォーマンス力 | 旧態依然とした高額な価格設定を是正 |
エピスワード対応の映像ジャンル
● 企業プロモーション映像 |
● 各種パブリシティ映像 |
● 企業理念を伝える映像 | ● 社史・記念誌用映像 |
● 営業・販売サポート映像 | ● ビジネスパーソンプロモーション映像 |
● 商品プロモーション映像 |
制作した画像の使用方法
● WEBサイト上で公開 |
● DVDにして配布 |
● iPad/モバイル端末を活用 | ● その他の映像ビューワーを使用して展開も可能 |
● YouTubeを利用し配信 |
[エピスワード動画制作実績]
![]() |
ジャパントラスト株式会社「企業理念啓蒙ビデオ」 企業理念を社員に浸透させるためのインナー向けの映像 |
目的:新入社員および転職者に企業理念を浸透させるため | |
効果:コミュニケーションが活発になり帰属意識が高まった |
![]() |
名古屋市観光ビューロー公式HP「キテ!観て!名古屋」 第3回「東山動植物園 編」 |
目的:愛知の観光スポットのさらなる訴求をめざして | |
効果:動画だと楽しさまで伝わってくると世代を問わず好評 |